1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 回リハ病棟って…

回リハ病棟って…

  • 2010/11/07 00:08
  • 1,576アクセス
  • 11コメント

回リハに勤務してます。入職した頃は30代~60代の人が多く、本当に社会復帰を目指し、リハビリに頑張っておられる方がほとんどでした。私もその患者さま方に頑張ってもらえるよう、在宅退院後のことも考えて看護やケアをし、退院時には患者さまと一緒に喜び、とてもやりがいを感じてました。でも最近、近くの急性期の病院が回リハ病棟を始めてから病棟は一変。入院してくるのは70才以上で認知症の方もいて、リハビリしても5分後にはリハビリしたことも忘れてる。そんな人が30~40パーセント。それどころか、90代後半の患者さまも…90代後半の人に毎日3時間のリハビリなんて、拷問以外のなにものでもないでしょ💢

急性期を持たない病院の回リハ病棟なんて、どこもこんなもんですか?在宅退院より施設への転所が多くなり、モチベーションが下がりまくりです。

(匿名による投稿)

このトピックには

11のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます