1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 大学院卒

大学院卒

  • 2010/11/08 22:10
  • 1,827アクセス
  • 7コメント

看護師経験20年弱です。

民間中小病院勤務です。

以前より大学院進学したいと思っていましたが、

教育職でもなく、民間中小病院で大学院卒が何の役に立つのかと悩みながら、この年になってしまいました。

最近、ナース不足がひどく、このままこの病院に勤めることに不安を感じます。

定年まであと20年近く働かなければなりません。

ですが、大病院や公的病院の正職員はもう無理な年齢です。

それで、大学院を出た方にお聞きしたいのですが、

キャリアとして転職にプラスになりますか?

大学院卒だからといって、40代で教育職は無理でしょうか?

大学院で学んでよかったことはなんですか?

金銭的・精神的・肉体的・・・苦労は割りにあわなかったと思われますか?

「こういう人は大学院に行かない方がいい」「こういう人は向いている」ということはありますか?

最終的に決めるのは自分ですが、率直なご意見をお聞かせください。

(匿名による投稿)

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます