予後一カ月と家族に説明している方にどんなふうに接しますか。
- 2010/11/30 03:59
- 1,979アクセス
- 12コメント
病院付属の訪問看護ステーションで働いています。
病院にはまだ緩和ケアチームはなく、もちろん緩和ケア病棟がなく一般病棟、あ急性期病棟で癌患者を受け入れています。
同じ病院何でも意思疎通があまりうまくいっていなく、ターミナルの方用の特別な書類もありません。
最近予後が月単位の方を何人か受け持つようになりました。訪問看護師はムンテラん場面に同席することがなくケアを行っていますが、病気をどうとらえているか、今後どうしたいかなどなかなか患者さまとお話できていません。
皆さまはどうされていますか。
ご経験を教えてください。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル