救急に運ばれてくる患者さん
- 2010/12/04 21:42
- 1,816アクセス
- 6コメント
来月から新しい病院の救急外来で働くことになりました。
みなさんの病院の救急外来にはどのような疾患の患者さんが多いですか?
私が以前勤めていた病院では、新宿にあったせいかほとんどがアル中、OD、タクシー代わりに使う風邪の高齢者などでした。
新しい病院は総合病院なのでさまざまな疾患の方が来ると思うのですが、予習をしたいので「自分の病院はこんな患者さんが多いよー」というのがあれば教えてください。
その疾患について勉強しなおしたいと思います!!
よろしくお願いいたします。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル