研究をすすめるかどうか?
- 2008/09/19 20:10
- 625アクセス
- 2コメント
今年度病棟の看護研究のメンバーになりましたが、メンバーとうまくいかず悩んでいます。卒後数年の人たちは、日々の業務と研修のレポートなどで精一杯です。それならとりあえず軌道に乗るまで私が提案してそれをもとに意見をいってもらって進めほうがいいのかな・・・と思いすすめていました。話し合いは毎月1回程度行い意見は聞いていたつもりなのですが、私に対して意見が言いづらく、押し付けられて研究をやっていると感じているようです。話し合いも沈黙が多く話し合いにはなりません。
臨床での研究は、看護師長が決めたメンバーで無理やりテーマを決めて期限までにまとめて発表というスケジュールで
研究が楽しい、おもしろいとはとても思えない状態ですし、日々忙しくやる気になれないのもわかります。研究についてきちんと自己決定できるように関われなかった私もいけないとは思いますが、まだ研究計画書がなんとかできるかどうかの段階で研究はここから先がまだまだたいへんです。考えただけで胃が痛くなってしまいます。
メンバーは他にもいますので、私が降りてうまくいくならそれでもよいです(テーマを提案しておいてそれは無責任かな)
このまま研究をするのかしないのかメンバーで話しあうのが必要かと思っていますが、私から言い出すとまたこじれそうな気がします。こんなときどうしたらよのでしょうか。
しゃぼんだまさん
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル