1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 家族の看護

家族の看護

  • 2010/12/06 19:14
  • 810アクセス
  • 2コメント

初めての投稿です。

先日、私の母が末期癌で他界しました。

告知された時から半年の余命とわかりながらも出来る限りの治療は受けてきました。

私は母の自宅で逝きたいという希望を尊重し、対応出来るよう、介護休暇を希望していました。

今の病院は人不足でシフトを組むのが大変な状況です。やっと許可された時には手遅れでした。

後悔ばかりの日々です。

私達看護師は親の死に目に会えない職業とされているのでしょうか?

家族の看護も出来ない看護師って何だろう?

色んな意味で自分の気持ちが整理出来ずにいます。私事ですが投稿させて頂きました。

宜しくお願いします。

(匿名による投稿)

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます