1. トップ
  2. しゃべる
  3. 学校と仕事の両立

学校と仕事の両立

  • 2010/12/06 22:25
  • 1,378アクセス
  • 2コメント

 こんばんは。

 わたしは、准看護師として病院で働きながら看護学校に通っています。今1年生です。

 学校と仕事の両立がうまくできません。以前からどうしたものか悩んでいました。看護過程も始まり、もっと勉強しなければわからないことばかり…。気持ちは焦るのだけれど、仕事から帰って疲れて勉強が手につきません。または、半日仕事が休みでしなければと思っても気持ちの切り替えができないこともありました。

 皆さんは、どうやって仕事と学校を両立させていますか。

 このままだったら単位を落としそうで怖いです。先生からも、「病院の奨学金制度を利用して仕事時間減らしてもらったら…」とか、「1年休学してフルで仕事してお金ためてもいいし…」などと言われました。

 わたしは、今は仕事辞めたくないし、できたら2年間は働きたい、3年生の分も少し貯金したいからです。仕事は嫌だと思うときもあるけど、今はプリからさまざまな質問を受け、勉強できるし、充実してきたのでもう少しがんばれたらと思います。

 皆さんの気持ちの切り替え方、どうやって勉強に取り組んでおられるかをお聞きしたいです。

 長々とすみません。よろしくお願いします。

野々 花さん

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます