うつ病についてご相談
- 2010/12/07 21:20
- 852アクセス
- 6コメント
看護師になって3年目になります。
看護が好きで、患者さんのニーズは何かいつも考えながら仕事をしています。
しかし、チームが代わり、いかに人に仕事を押し付けるか、楽をするかを考えながら仕事をする人ばかりになり、真面目に働く事に疑問をもち…タメ語で話す後輩や、半年経っても吸引が出来ない1年目を「ゆとり教育だから」と許す病棟がしんどくなりました。
そして、今年の夏からプライベート(付き合っている異性、両親の離婚) もうまくいかず、体調を崩しました。
軽いうつと診断され、深夜を免除してもらぃ、徐々に回復していましたが、最近また同じように、体調不良が続きます。
吐き気と目眩が重なり、トイレで休憩をとりながら、仕事をしています。
友達に相談すると、仕事を辞める事をすすめられますが、看護が好きで、看護師を辞めたくありません。
しかし、また倒れてしまうよおであれば、続けるのは困難かと悩んでいます。
私事で申し訳ないですが、何かコメント頂けると幸です。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル