ラウンジ
手技・ケアから雑談まで
投票・アンケート
ご意見募集中!
試験対策
アプリで国家試験対策
看護用語集
専門用語・略語を調べよう
看護セミナー
専門性UP!スキルもUP!
ナース専科プラス
仕事に役立つ情報・技術
職場レポート
あの病院の内情は…?
転職サポート
看護師の求人紹介サービス
求人検索
全国の看護師求人をさくっと検索
ナース専科 就職ナビ
学生の就活情報はこちらで
ナース専科 求人ナビ
姉妹サイトで看護師求人を探す
ナーススクエア
ちょっとイイ話・小ネタ集
占い
気になる今日の運勢は?
お得情報
ナースだから、おトク。
2010年12月20日202コメント47,875アクセス
一般、状況、六割でも受かるとか…ほんとですか?
必修八割なかったらしい!不適切とかのことですか?
どぶねずみさん
会員登録(無料)をして
コメントを投稿しませんか?
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
今時さん
勇次さん、眠れましたか。発表の朝、こちらは気持ちよく晴れてます。
皆それぞれに努力したに違いないのでそろって新しい春を気持ちよく迎えられますように。
2011年03月25日
今時さぁ~ん🎵
お久しぶりです!
よかった!またこうして話せて…
まだ本決まりではないですが…おそらく…です。
部署はもうどこでもいいですよ。いよいよ発表明日ですね。まずはそれですから。
今夜は眠れないだろうなぁ~
今時さぁ~ん!
また話ししてくださいね!
お久しぶりです。いよいよですね。
配属も決まったんですね。オペ室、より忙しそうな部署ですね。
春がもうそこまで来てます。
2011年03月24日
いよいよ発表間近ですね。
自己採点では必修八割はありました。
東アカ、さわ、ナース専科と正答を合わせましたがいくつか答えが各社違ってましたね。
一般+状況で178/250ってとこで約、71%です。
今回はかなり難易度が易しかったようなのでボーダーラインがあがって180とかなら、アウトかな。
中には200越えなんてザラだろうし…
まっ、ここでとやかく言ってもはじまりませんが…
結果待ちってつらいですね。
あと、勤務の配属部署がわかりました。
オペ室勤務らしいです。
器材や、術式、Drの癖など100以上あるそうで、それを覚えることからだそうです。
受かればの話しですが…
2011年02月21日
勇次さん、燃え尽き症候群にならないようにね。
私も今日は学校で自己採点です。
まず、家の掃除が課題です。(●^ー^●)
いやぁ…お疲れさまでした!
長いようで短かった1日でした。
とにかく最後まであきらめない!という気持ちで挑みました!
やるだけやったのであとは1ヶ月後、神頼みですね。
自己採点はあくまで目安なので、やはり確実に合否を待ちます。
みなさんにもサクラサク!合格をお祈りしています。春からは看護師として頑張りましょう!
今まで支えてくださってありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!
マジで疲れました…(/_\;)
明日は学校で答え合わせです。
2011年02月20日
be-ambitiousさん
勇次さん・今時さんはじめ100回国家試験受験、お疲れ様でした
ゆっくり今日は休んで下さいね。
皆様、お疲れ様でした。午前は優しめ、午後は厳しく、来ましたねえ。
最後まで投げ出さずによく頑張った。(●^ー^●)
応援メッセージ、ありがとうございます。この三年間、自分が積み上げてきたことを忠実に再現できるようにしてきたいと思います。行って参ります。
全トピック一覧
看護・ケア
職場
国家試験
フリートーク
キャリア・転職
学校生活
就職
給与・待遇
実習
新人ナース
ラウンジMyページ
ラウンジとは
コメント
今時さん
勇次さん、眠れましたか。発表の朝、こちらは気持ちよく晴れてます。
皆それぞれに努力したに違いないのでそろって新しい春を気持ちよく迎えられますように。
2011年03月25日
どぶねずみさん
今時さぁ~ん🎵
お久しぶりです!
よかった!またこうして話せて…
まだ本決まりではないですが…おそらく…です。
部署はもうどこでもいいですよ。いよいよ発表明日ですね。まずはそれですから。
今夜は眠れないだろうなぁ~
今時さぁ~ん!
また話ししてくださいね!
2011年03月25日
今時さん
お久しぶりです。いよいよですね。
配属も決まったんですね。オペ室、より忙しそうな部署ですね。
春がもうそこまで来てます。
2011年03月24日
どぶねずみさん
いよいよ発表間近ですね。
2011年03月24日
どぶねずみさん
自己採点では必修八割はありました。
東アカ、さわ、ナース専科と正答を合わせましたがいくつか答えが各社違ってましたね。
一般+状況で178/250ってとこで約、71%です。
今回はかなり難易度が易しかったようなのでボーダーラインがあがって180とかなら、アウトかな。
中には200越えなんてザラだろうし…
まっ、ここでとやかく言ってもはじまりませんが…
結果待ちってつらいですね。
あと、勤務の配属部署がわかりました。
オペ室勤務らしいです。
器材や、術式、Drの癖など100以上あるそうで、それを覚えることからだそうです。
受かればの話しですが…
2011年02月21日
今時さん
勇次さん、燃え尽き症候群にならないようにね。
私も今日は学校で自己採点です。
まず、家の掃除が課題です。(●^ー^●)
2011年02月21日
どぶねずみさん
いやぁ…お疲れさまでした!
長いようで短かった1日でした。
とにかく最後まであきらめない!という気持ちで挑みました!
やるだけやったのであとは1ヶ月後、神頼みですね。
自己採点はあくまで目安なので、やはり確実に合否を待ちます。
みなさんにもサクラサク!合格をお祈りしています。春からは看護師として頑張りましょう!
今まで支えてくださってありがとうございました。
これからもよろしくお願いします!
マジで疲れました…(/_\;)
明日は学校で答え合わせです。
2011年02月20日
be-ambitiousさん
勇次さん・今時さんはじめ100回国家試験受験、お疲れ様でした
ゆっくり今日は休んで下さいね。
2011年02月20日
今時さん
皆様、お疲れ様でした。午前は優しめ、午後は厳しく、来ましたねえ。
最後まで投げ出さずによく頑張った。(●^ー^●)
2011年02月20日
今時さん
応援メッセージ、ありがとうございます。この三年間、自分が積み上げてきたことを忠実に再現できるようにしてきたいと思います。行って参ります。
2011年02月20日