国試の勉強について
- 2011/01/21 19:20
- 1,635アクセス
- 11コメント
第100回看護師国家試験を受ける者です😺
今医学書院の過去問を解いているのですがまだ2周目です💦予備校の先生は6周くらいやったほうがいいと言っていました…😿
そこで質問なのですが過去問はやはり6周くらいやったほうが良いでしょうか?
それとも数より質、というふうにやって行った方がいいのでしょうか💦
あと1ヶ月しかないですが今になって勉強方法に悩んでいます…😭
回答よろしくお願いします🍀
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル