倦怠期の中
- 2011/01/22 12:21
- 1,897アクセス
- 6コメント
看護学生の1年生です。
3年半付き合っている彼氏がおり、3年目くらいから倦怠期を迎えました。
2~3ヶ月すると前のようにラブラブ!とまでは行かずとも、ただ仲良しの良い関係を維持しておりました。
が、彼はずっと前から毎朝別の女の子と学校へ行っています。
最近ついに告白もされたそうです。
ちょっと事情があったので私も理解の態度でいましたが、告白された+実際2人で登校してる際の女の子の様子を見て、なんとかならないか伝えました。(あまりにも女の子がべったりだったので)
一度はなんとかしてみると言われたものの、結局電車の時間を変えたり、本人への対応が面倒だったらしく、私ももういいやと思って一緒に登校し続ける事を認めました。
※相手の子は彼に恋人がいる事を知りません。話せない理由も私は納得しています。
こないだ基礎の実習が始まり、約1週間バタバタしていました。
彼は毎朝行ってきますとメールをくれるのですが、それに返事をしない日さえありました。
実習が終われば今度はバイト三昧で、いつもなら金曜日は一緒に帰宅するところも帰宅せずにいました。
すると段々彼も時間を作ろうとしてくれているのか
今日22時にバイト終わるけど会うか?と聞いてきたり
昨日は深夜1時に他愛ない事で外から電話がありました。普段待ち合わせの時くらいしか電話はしないし、バイト帰りは手を出すのが寒いからメールしたくないとまで言っていたのに。
mixiでマイミク同士なので、私の日記や呟きは全て見ていると思います。
近状や学校・実習・バイトのこと、なんとなく一人で遊びに行こうかなor遊んできたというような内容ばかりなのですが……
彼自身がどう思っているのかは正直曖昧です。
最近会ってないから→時間を作ってくれようとしている・寂しいと思ってくれているetc
なのかなとは思うのですが。
何かしらの意図や感情が働いて、誘ってくれたり電話してきたりするのだと思うのですが、例えば今日の夜22時過ぎに駅……というのも、寒いし疲れてるし面倒だなと思ってしまいます。
なんとなく彼に悪いなぁっていう気持ちと、このままだと彼の気持ちが冷めてしまうのかなという怖さみたいなものがあります。
何かアドバイスをお願い致します。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。