1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 放送大学で看護学士をとるのは大変でしょうか。

放送大学で看護学士をとるのは大変でしょうか。

  • 2011/01/23 21:11
  • 1,877アクセス
  • 7コメント

明日、年度末面接です。

この一年、病休もあって年間目標も全く達成できず、凹んでいます。

看護師になってからもう30年も経つのに、分からないことばかりで、いくら努力しても追い付きません。

そのうち若い職員の足を引っ張るような事態になるのではないかと恐れています。

年配の看護師になると体力も気力も衰えてきて、若い時は何とか努力してやりくりできていたのに、自分ながらに情けないです。

娘のような若い職員が自分のことについて何と思っているか不安でもあります。

今更ながらですが、看護学について放送大学で学びなおそうかとも思っています。看護過程、関連図、看護診断など全く知識がありません。

気の遠くなりそうな勉強ですが、何とかやり通せたらと思っています。

放送大学で看護学士をとられた方も沢山いらっしゃるとこの掲示板で知り、少し勇気づけられています。

50代で働きながら学士をとられた方がいらっしゃいましたら、そのコツなどを教えていただけないでしょうか。

よろしくお願いします。

(匿名による投稿)

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます