目が見えなくなる
- 2011/01/25 21:39
- 1,212アクセス
- 2コメント
あなたがもし、15年後に眼が見えなくなるって言われたら、どうやって生きますか?
突然質問してしまってごめんなさい。
私は看護学校3年来月国試を控えている30歳です。
私は20歳すぎから、正常眼圧緑内障となり、治療を続けています。
病気となってから、いつか眼が見えなくなってしまう…という不安を抱え、後悔しないように生きるよう、意識してきました。
看護師を志し、行動できたのも後悔しない人生を送りたいと思ったからです。
しかし、想像以上に早く緑内障が進行し、先日主治医から45歳で片目が見えなくなると言われました。
これまで、50代~60代で不自由になるかも。と言われていた私には大きな衝撃でした。
残りの15年どう生きればいいのか、悲しみと不安と絶望など頭の中でグルグル回っている状況です。
ここにトピをたてさせて頂いたのは、親にも話せない思いを聞いて頂きたいと思ったのと、みなさんなら、看護師を続けるかどうか、どうやって生きていくのか聞きたいと思ったからです。
緑内障は不規則な生活やストレスで悪化しやすいと言われています。
私は、これまでも、これからのことも、見えているうちにやりたいことリストを作っていたのに、具体的に先生から45歳!(←わからないですけど💦)と言われて、看護師となりストレスや不規則な生活の影響で悪化してしまうのではないかと、ここにきて初めて看護師となることが怖くなってしまっています。←いえ💡それでもなりたいのですが。
今は何も考えずに国試に打ち込む💡と決めて、頑張っていたのですが、ここ最近胃の調子が悪くなってきたので、吐き出さなければ💡と思い書かせていただきました。
長々と重い内容を読んでくださってありがとうございました。
みなさまもどうか眼を大切になさってください。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。