1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 表情について

表情について

  • 2011/02/05 19:20
  • 795アクセス
  • 5コメント

私は看護学校に通っている2年生です。

今実習中なんですが、昨日カンファレンスが終わったあと指導者さんに「もっとにこやかにしてね、他のスタッフさんからも指摘されてるから」とグループメンバー皆の前で言われてしまいました。

自分でも表情については普段から気をつけていて、にこやかにしようと意識しています。患者さんの前ではオーバーなくらい笑顔で接するようにしていましたが、できていないようでショックでした。

なによりグループメンバー皆の前で言われたのと他のスタッフさんにまで表情について指摘されていたことがショックでしょうがないです。

実習も急性期で覚えることがたくさんあってあたふたしているのに表情だなんて看護の基本的なことを指摘されてしまい、実習に完全に自信がなくなり

した。今過ごく鬱です。

表情で困ったことのある方は何か普段からで意識していることはありますか?

長文失礼しました。

(匿名による投稿)

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます