1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 看護師のみだしなみ

看護師のみだしなみ

  • 2008/10/24 09:49
  • 682アクセス
  • 3コメント

最近の看護師の身だしなみをどうみられますか

当院の印象では

髪はひとつに束ねているけれども

下ろしていて、長さは軽く30センチはある

爪は長くネイルサロンへ行ってコーティング剤を塗っている

アクセサリーをつけている等

いろいろ目につきます

患者からすれば 清潔が重要視される医療の現場で如何かとおもうと言う声も聞かれます

しかし、当院では 具体的な基準を設けていません

なので、いわば「あなた任せ」になっています

看護師としてどうあるべきか?をわきまえていれば

自ずと容姿にあらわれると思うのですが

個人の主観的なものはさまざまで

「コーティング剤を塗っているから不潔とは

思わない むしろお手入れしない人のほうが

不潔だわ」という意見もあれば、

「髪もあの人も下ろしているからわたしも」

などという言葉をきくと、んー!?と頭を抱えます

客室乗務員の人の容姿は素晴らしいといつも思うのですが

看護師はそれ以上にしっかりしなければいけないと

おもうのは私だけでしょうか

公立の病院はしっかりしているけど

所詮 開業医だから...と言う人もいるけど

患者さんにしてみれば公立だろうが

開業医だろうが関係ありません

私達がお世話するのは同じ身体的精神的に病んだ方です

なのに その辺を区別するのは絶対おかしいと思います

やはり基準を設けるべきと思いますが

皆さんの意見をお聞かせ下さい

RI-さん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます