1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 酸素療法(マスク)でベッド上安静の患者さんに出来るケアを教えて下さい。

酸素療法(マスク)でベッド上安静の患者さんに出来るケアを教えて下さい。

  • 2011/02/11 13:03
  • 1,423アクセス
  • 1コメント

実習真っ只中です。受け持ち患者さんが今週退院(自習一週目最終日)し、別の患者さんを来週から三日間受け持ちます。ベット上安静で左測臥位で寝ておられます。

ヘンダーソンと全体像は前の受け持ち患者さんで提出し、看護問題リスト・看護計画は退院して行えないからと来週から受け持つ患者さんで行わなければなりません。

SPO2が低めで70%から80%台の時があり、

今はだいぶ落ち着き、93-97いるみたいですが足欲を実施するのは難しいです。左測臥位が一番SPO2があがる様で楽みたいです。

70歳代・糖尿病性心不全です。

新しい患者さんの事はカルテを観ること・来週からお願いするあいさつしかできていません。

他の実習時間は前の受け持ち患者さんのケアをしていて、新しく受け持つ患者さんとはお話をしたことがなく、何が好きなのかも解かりません。

来週からいきなりケアをするのもどうかと困っており、信頼関係を気づくものケアに含んでもいいのでしょうか?

足浴以外に私がその人にしてあげられることがわかりません。

(匿名による投稿)

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます