どうしたらいいか?迷っています。
- 2011/02/13 13:18
- 1,071アクセス
- 4コメント
私は、産科病院から退職して現在、日勤常勤ということで療養型病院へ転職して二ヶ月すぎようとしています。
就職したのが人材派遣からの紹介でした。
病院へ入って一日目であまりの患者さんたちの反応がなくて胸が締め付けられそうで今でも仕事に行くとしんどい気持ちを持ちながら勤務している自分に嫌気がさします。
こんな気持ちで患者さんに申し訳なくて涙が出ることがあります。
一度、看護部長に自分の気持ちを話し辞めたいと話をしましたが『あなたを雇うために多額のお金がかかってるんだから無理です』と言われました。
皆さんにお聞きしたいんですが派遣から就職した者は退職することはできないんでしょうか。
最近、私と同じ気持ちを持った新しいスタッフがいてその方は非常勤なんですがその方も苦しんでいます。私も派遣の人に話をしたんですがなんの音沙汰もなく、派遣ってそんなもの?と悲しくなります。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル