バルンカテーテル
- 2011/02/14 10:13
- 2,408アクセス
- 8コメント
転職したばかりの三年目です。前職場では入浴時バルンクランプしバックをビニール袋で包み 入浴に連れて行ってました。ここでは かなりの尿ー500位なければクランプせずそのままで入浴に連れて行きます。その際、バルンバックの位置は身体から15センチ位の位置で逆流が心配です。
また尿量の〆は朝6時ですが、日勤の終わりに必ず尿を一度バックから開けて棄てます。尿量チェックだけでいいのではないか、尿量がバックいっぱいになるなら尿破棄はあると思いますが…感染予防から離れていると思います。みなさんはどう思われますか?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル