看護研究
- 2011/02/20 19:03
- 2,736アクセス
- 4コメント
院内教育の一環として、看護研究を実施している施設は多いのではないでしょうか?
実は、私も本年度の看護研究担当委員になり、院内看護研究のとりまとめをさせてもらってます。
そこで、感じたのは・・・本音としては、
看護研究をみんなしたがらない(やりたくない)。
ということでした。
当施設は小規模施設なので病棟単位で1年かけて、1題提出するぐらいなのですが・・上司には言わなくても、本音ではやりたくない。研究実施者にはなりたくない。という人が意外に多いです。地方の田舎の小規模施設であり、主婦や年配の方が多いのですが・・・
看護師は日常業務だけでも多忙ですし、その他にも研修や色々な委員に属していたり・・その上研究までも・・
確かに理解でき、本音ですよね。でも私自身は比較的研究することも好きなので、周囲の多くが嫌悪感を抱くのは?その理由はなんだろうと感じます。
みなさんはどうですか?研究したくないですかね?
でも・・必要ですよね?たぶん・・。
どうすればいいかな~
shinさん
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル