1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 喫煙者で今年の4月から就職される新人さんへ

喫煙者で今年の4月から就職される新人さんへ

  • 2011/02/23 19:04
  • 2,047アクセス
  • 12コメント

唐突にすみません。

私は現在専門4年目で春から新人として働く予定(国試が合格していればという意味で)の女です。

看護に身をささげる者として恥ずかしいかもしれませんが、入学以前から喫煙を続けています。昨年煙草の大幅な値上がりがあり、その頃は同期の喫煙者同士で「まあ就職前にやめたらいいさ。買うのも大変だしね」と楽観視していましたが、はやこんな月になってしまい、やめられる気がしません。国試の前夜もプレッシャーから逃れるために1箱一気に吸ってしまいました。「ストレス解消できるなら無理にやめなくていいんじゃない??」と思われる方もいると思いますが、私の勤務する予定の病院は敷地内とその周辺が禁煙区域で、さらに新人の日勤帯は大体7時30分~22時30分(記録に時間がかかるとのこと)と先日先輩に聞きました。何か策はないかと思い、もし同じ思いを抱えている喫煙者の方がいらっしゃったら、どういう対処(3月から禁煙開始とか、何か趣味を作るとか)を考えているかぜひ聞きたいです。

キティさん

このトピックには

12のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます