1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人看護師としての心得

新人看護師としての心得

  • 2011/02/23 19:33
  • 1,936アクセス
  • 6コメント

看護師免許を取得出来たと仮定して質問させて下さい。

先日就職先から就職に向けた案内等が送られてきました。

制服の発注に向けたサイズや研修日程などが書かれていました。

それを見ただけで自分は本当にやっていけるのかとても不安な気持ちになりました。

私は社会人から専門へ進みました。なのでプリセプターさんは確実に私より若い方になると思うのです。

そこで、年上の新人に望む態度などあれば教えていただけると助かります。

年上でも臨床では全くの素人です。何もわかりません。

年上だからとか年上なのにとか年齢が壁を作る場面も多々あると思うんです。

そんな時どうすればいいか分かりません。

実習中に嫌な思いをしたことはありませんが、先輩看護師は怖い💢というイメージがどうしても抜けません。

現役の子のように聞いてもいいですか❔

もしも要望や不満などあれば教えてください。

接し方、態度、口の聞き方、返事の仕方などなんでも構いません。

参考にさせて下さい。

聞きたいことも聞けず分からない事を分からないと言えない状態では辛すぎます。

自分よりはるかに若くても仕事においては間違いなく先輩です。

沢山の知識とプロの技を身につけ一日も早く足手まといから抜け出せたらと思っています。

どうかアドバイスを下さい。よろしくお願いします🙇

(匿名による投稿)

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます