1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 再実習…先生…やる気がでません。

再実習…先生…やる気がでません。

  • 2011/02/28 11:58
  • 2,898アクセス
  • 8コメント

こんにちは。早速ですが聞いて下さい。

先日基礎実習として四日間

実習に行ってきました。ですが私が

実習で病棟に上げてもらえたのは

たったの一日だけでした。

何故かというと毎回、実習直前に

熱を測ると37度代の熱がでており、

その熱が原因でした。ですが私自身、

体調は良好でおかしいな?と思いながらその日の内にインフルエンザの検査と血液検査をしましたが、インフルエンザも陰性で血液検査も炎症反応もありませんでした。

先生から異常はなかったと

診断書を頂いたので、翌日、診断書を持って実習に行ったのに、結果はダメで病棟にあげさせてくれませんでした。

結局、実習最終日まで病棟にあげさせて貰えず3月の下旬に再実習になりました。

しかし、炎症反応もなしインフルエンザも感染していないと診断してもらっていて

実習できなかったのに3月下旬の再実習で病棟に上げさせて貰えるのでしょううか?

担当の先生からは精神的なものあるかもしれないからと心療内科を受診することを進められましたが、そこまでして原因不明の熱だったらどうするのか?と私が質問したところ、その時はその時で考えると言うばかりで話になりません。

また他の先生からは

別の道もあるんじゃない?

若いからきっと大丈夫だよ

と、まるで学校を辞めて欲しいかのようなことを言う先生までいます

このことがあって何故かやる気がおきず

自分はもう辞めたほうがいいのかな?と考えてしまいます。

また私の周りは実習が終わり

みんなホッとしていてなんだかとても

取り残された気がして

すごく学校に居づらいです

このままだと3月まで

とても耐えられそうにありません。

もう学校を辞めて別の道に進むべきでしょうか

誰かアドバイスよろしくお願いします。

しゅんさん

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます