入浴時のバルンカテーテルについて
- 2011/03/01 22:20
- 3,357アクセス
- 4コメント
入浴時のバルンカテーテルの取り扱いについてご相談があります。
当院は現在、入浴時は、ハルンバッグは湯につけないように外に出し、入浴を行っています。入浴前の尿破棄、移動時なども逆流を防ぐため膀胱の位置よりバックを低くするよう心がけていますが、完全に逆流を防いでいる状態とはいえません。
感染防止のため、バルンのクランプの必要性がるのではないかと思うのですが、バルンクランプは尿の流出の妨げになり逆に感染リスクが高まるのではないか、と言う意見もあります。
短時間であれば、クランプした方が感染予防になるのではないかと思うのですが、皆さんはどう思われますか?
根拠、文献等調べましたが、見つかりませんでした。
ご意見をいただけたらと思います。よろしくお願いいたします。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル