1. トップ
  2. しゃべる
  3. 精神科看護師さん教えてください

精神科看護師さん教えてください

  • 2011/04/08 18:58
  • 2,185アクセス
  • 18コメント

来年卒業の看護学生です😃

卒業まで1年をきったのに、就職に悩んでいます。

最終的には精神科ナースとして成長していきたいのですが、

精神科は特殊な面があり、学校の先生たちは精神科に就職するにしても

まず内科などで処置的な技術などを身につけてから

精神科に就職したほうがよいと教えてくださる声が多いです。

私は30代前半である程度年齢も重ねているということもあり、

まだ結婚もしていないので、どちらにしても就職して何年かすれば出産のため休業もするだろうし・・・

など考えるとストレートに精神科に就職するほうがいいのだろうか・・とも思えてきます

どういう風に考えたらよいかアドバイスもらいたいです

最終学年になれば、担任の先生にすぐに相談しようとも思っていましたが、とても苦手な先生に当たってしまい相談しにくいです。(そんなこと言っていてはいけないと思いますが・・・)

焦らなくても、もう少し実習を重ねてから考えるべきでしょうか?

(匿名による投稿)

このトピックには

18のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます