1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 病棟の手伝い…

病棟の手伝い…

  • 2011/04/11 01:01
  • 1,659アクセス
  • 5コメント

私は某大学病院の内科外来で非常勤で勤務しています。他科は病棟外来一括管理ですが、内科は完全独立型です。

大学病院ですから患者さんもそれなりに多いのですが、職員はほかに漏れず年中不足しているため、外来の患者さんが少ないとすぐに病棟へ手伝いに行かされます。ひどい時は朝勤務開始から昼休みまでずっとケアばかり…申し送りも聞いていない状態で、です。

休憩が終わると午後はまた違う病棟へ飛ばされます。

他の病院でもこんなことやってるところがあるんでしょうか?

就職する時の条件に病棟の手伝いがあるなどということは聞いておらず、最近では「こんな事をやるために来てるんじゃない!」と反発する気持ちが大半で、同僚たちも「私達ってどこの職員なんだろうね」と囁きあっています。

転職経験がある私ですが、このような病院は初めてです。他がどうなのか知りたくて投稿しました。

(匿名による投稿)

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます