病状説明
- 2009/01/07 19:34
- 1,154アクセス
- 16コメント
医師が患者に病状説明する際に、うちは看護師が立ち会いません。どの説明のときもです。で、ある患者が『現在受けている治療は本当に効果があるのか疑問になってきた…。あの先生は何か信用できなくなってきた…』など等と、医師への不信感や漠然とした不安に悩まされています。また、医師からは「メンタルケアをしてください」とありました。今まで医師と患者との間でどのようなやり取りを交わしてきたのかを全く知らない看護師サイドはどこまで脚を踏み入れていいのか困ってます。どんなやり取りをしたのかの記録さえもありません。簡単に本人へ説明ぐらいしか記載もない有様です。困った。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル