1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 好きな仕事(ナース)を続けるには

好きな仕事(ナース)を続けるには

  • 2009/01/09 09:29
  • 747アクセス
  • 6コメント

子育てが終わり、再就職。前職に続き、民間病院に移ってもずっと手術室勤務です。年齢的にもともとの近視に加え、老眼もやって来つつあります。また、仕事は、20代、30代より速いと自負していますが、どんどん新しい子が入る中、師長より、新しい子に仕事を覚えさせるため、と言われ、大きな手術には間接介助(外回り介助)すら殆どつかなくなりました。かといって全くつかないわけではなく、誰も都合のつかないときにポツンとつくのです。数年就かないとドクターも変わり好みの器械も違うし、ましてや整形などインプラント手順すら違うこともあり、前日は徹夜でマニュアルを覚えることも。それでもベテランだから、当たり前みたいな言い方をするし、仕事の端々でいつの時代のやり方?みたいな言い方をするし、最近非常に落ち込んでいます。これでも、このサイトを見て頑張っているのです。病棟は人手不足なので、いつでも移れそうですが、就職以来一度も病棟経験がありません。30年前学生だった私には、カルテの記載や検査の介助など全く自信がありません。仕事は大好きですが、視力と人間関係に参っています。誰かご助言下さい!

Helpさん

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます