命の重さ
- 2011/04/18 20:11
- 1,299アクセス
- 4コメント
実の母より家族としての時間を過ごした義母の死から7年にもなるのに・・・
先日同じようなシュチエーションで患者様を看取ることになりました。
それまで荒かった呼吸が穏やかになったのかと一瞬思いましたが、呼吸停止・胸郭の動きは無く、頸動脈触知も不可・・・ モニター確認・心停止
思わず心臓マッサージをしてしてまいました。
DNRなのに・・・
その後、義母の死がフラッシュバックして・・・
どれだけの死に立ち会い、看取ってきたのだろうか
決して死に慣れることは無く
また人の死に慣れてはいけないとも思う一方
人の命の重みに耐えかねる自分の弱さに打ちひしがれつつ・・・
明日もまた看護という職に従事する。
辛い
でも、逃げてはいけない
逃げたいという弱い自分
そんな思いを持ちつつ看護に従事して行くことが許されている
疲れている
でも頑張り続けている
ちょっと誰かに聞いてもらいたくて・・・

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル