初めての静脈ルートキープ…
- 2011/04/27 22:09
- 2,327アクセス
- 4コメント
こんばんは。初めて投稿します。
整形外科病棟に配属されて3週間、昨日初めてオペの静脈ルートキープを実施しました。
基本的に私のプリセプターは着いて来られるのが嫌いみたいで放置される毎日で、仕事を教わってもメモ取る間もないくらい、早く説明されるため、書き留められません😓昨日も忙しいのと、一人の方が緊張しなくていいだろうとプリセプターの配慮で、初めてだけど一人で訪室し、冷や汗かきながらルートキープを実施しました💦
結果、流血でシーツを汚し、せっかく取ったルートもオペの途中で漏れて、オペ室で入れ直して下さった始末でした😓
プリセプターは私には何も責めませんでしたが、私のいないところで、私の失敗を他のスタッフに話していたと、同期から聞きました😢
うちの病棟は忙しく、新人に構ってられないのはわかるのですが、初めての時位はちゃんとルートキープ出来てるか、挿入後に確認して欲しかったという思いがあります😓
私のプリセプターは、一緒に配属された四人中で、私が1番よく頑張ってると言ってくれてます。でも、他の新人の事を私の前では悪く言い、本人の前ではとても仲良くするので信用出来ず、正直怖く感じています😢
私もいないところで悪く言われてるんだと思います😓
皆さんは、プリセプターとの関係はどうですか❓
プリセプターのかたは、この時期の新人の失敗をどう思いますか❓
自分のプリセプティに他の新人やスタッフの悪口を言うものですか❓
正直、毎日他のスタッフや新人の悪口を聞くのには気が滅入っています😢
同期のプリセプターが羨ましいです💦
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。