1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 新卒で精神科

新卒で精神科

  • 2011/05/09 19:50
  • 2,604アクセス
  • 7コメント

初めまして、4月から新卒看護師として働いていて、希望通り精神科に配属されてもうすぐ4週間が経ちます。

最近は、日勤の業務もほぼ自立、日曜日の業務も次回から独立する、という感じで少しずつではありますが出来る事が増えてきている感じがします(もちろん、先輩看護師にご迷惑をおかけする時もありますが…)

最近悩んでいるのが、患者さんの対応です。

患者さんは私たちが思っているよりも看護師の事を把握している様で、私は「1年目でまだまだひよっこな新人さん」という風に認識されています(実際本当にそうなのですが…)

患者さんの中には「頑張ってくださいね、応援してます」と声をかけてくださる患者さんがいるので本当に励みになる時もあります。

ただ中には、新人だからと甘く見ているのか、私に対してだけ怒鳴りやすかったり無茶な要求をするような患者さんもいます。最近、この方たちの対応に困っています。

今までは先輩がフォローしてくださっていましたが、「そろそろ自分なりの対応を考えてね」と言われ、試行錯誤で色々接し方や対応を変えてはいるのですが、なかなかうまくいきません…。

私1人で対応すると、数十分もかかってしまうのに先輩看護師や男性スタッフが介入するだけであっという間に終わってしまう時がほとんどです。

いつまでも先輩に頼るわけにはいかないので、ちゃんと対応しなきゃ…と焦る毎日です。

無茶な要求に対して、「ダメなものはだめ」「出来ない事は出来ない」とはっきり言わなければいけないという事は分かっているのですが、強い口調で言って、患者さんは不穏化してしまうんじゃないか?自分の対応は間違っているんじゃないか?という事が頭によぎってしまい、なかなか患者さんに強く言えません。

かといって、何かある事に先輩に頼るのは自分にとって良くないだろうし…どうすればいいのだろう、と考えてしまいます。

精神科だけではなく、一般科でも同じような方がいらっしゃったら何かアドバイスをいただけると嬉しいです。

日本語がうまくまとまらなくてすみません…。

(匿名による投稿)

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます