1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 職場の先輩看護師

職場の先輩看護師

  • 2011/05/10 04:02
  • 786アクセス
  • 1コメント

はじめて投稿します。大学病院勤務の看護師です。

職場の人間関係について。先輩看護師に関する愚痴になってしまいますが、、、皆さんはどう思いますか?ある先輩は知識や技術は長けているのですが、仕事の仕方が雑で振り回され、自分の受け持ち患者さんのケアが思うようにできません。上司にも下のスタッフにもいい顔するような対応の仕方だし、捲し立てるような言い方で。おまけにスタッフの噂話やプライベートをこそこそ話題にしてあれこれ聞いてきたりします。

またある副看護師長は、夜勤などで患者受け持ちになるとなかなか動かず、ケア等も人任せだったりします💢。別の看護師は自分の気分で働いていて周りがかなり気を使います。超過酷勤務の時や重傷者たくさんいる時などは、特にです。夜勤で一緒のペアの時などはみんな陰でうんざりです。

皆それぞれ気を使いながら勤務してるからそういうことで特にトラブルはないのですが、かなりのストレス抱えてます。患者さんにも影響はないからいいのですが、重傷者が多い環境の職場にいるのでマスマスストレス溜まってしまいます💧💧

どこの病院でも同じなのかもしれませんが、家に帰ってふと思い出すと気持ちがモヤモヤする毎日です。

(匿名による投稿)

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます