最初から
- 2011/05/16 20:23
- 1,105アクセス
- 4コメント
今は准看護学校2年目の32才で、6才と3才の子供がいます。9年療養病院で看護助手として働いて長い目でみて介護仕事の限界を感じ学校へ行きましたが、卒業後は長女は小学生に上がるので今の職場は定時で終わるので今のまましばらくいた方がいいのか、しかし最初は救急を経験した方が良いといわれますが、子供の事を考えると、残業続きで仕事をしていくのは、もう少し先の方がいいのか。療養だけだと将来性が厳しいのではないか迷っています。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル