1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. テープのはがし方

テープのはがし方

  • 2011/05/20 17:15
  • 5,001アクセス
  • 2コメント

テープのはがし方についてスタッフによってさまざまであり、あまり意識していないスタッフもいます。皮膚にやさしく、患者さんに負担がかからないテープのはがし方について勉強会をしようと思うのですが…。勉強会をやる以上、正しい情報の提供が必要となります。そこで確認なのですが…

ドレッシングテープは皮膚と平行にフィルムを引っ張りながらはがす

テープはテープの角度を大きくし、皮膚を押さえながらはがす

でいいでしょうか?

3年前まで総合病院におり、皮膚排泄ケア専門NSに教わったことと、2010発刊の参考書でみたのですが、これが今一番新しいやりかたなのか不安で…

アドバイスお願いします。

(匿名による投稿)

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます