1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 患者さんより看護師の目を気にしてしまう…

患者さんより看護師の目を気にしてしまう…

  • 2011/05/21 18:27
  • 1,311アクセス
  • 3コメント

今専門学校3年で成人実習真っ只中です

今までの実習を振り返ってみても,患者さんよりも看護師の目を気にしてしまいコミュニケーションをとっている際も看護師が病室を訪れると監視されているようでうまくコミュニケーションがとれなくなってしまいます

また実習終了後の評価でも教員に

『あなたは患者さんよりも人間関係に敏感よね』

『評価を気にしているのが分かる』

と言われました

自分でも分かるし看護師も忙しい業務の中で学生を気に留める余裕はないと思うのですが常に見られている気がして精神的に疲れてしまいます

看護師の目を気にせず患者さんと関わるにはどうすればいいでしょうか??

(退会者)

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます