申し送り廃止の上で教育どうしてる?
- 2011/05/24 11:06
- 2,098アクセス
- 1コメント
近年、申し送り廃止している病院が多いと思います。
そこで2つ質問です。
1.新人さんのアセスメントなどはいつどのようにチェックされておりますか?申し送りはいわゆる突込みの場であったりします。申し送り廃止だとそれができませんよね!?
2.他病院で経験のある新採用者看護師にアセスメント能力や勉強などチェック入れるのは採用してからどれくらいまでだとお考えですか!?
社会人なんだし、いつまでも先輩がどうこう言うのもね。経験者だとそれなりにプライドとかもあるし難しいです。申し送りを廃止するのは簡単ですが、教育がからむと難しい・・・皆さんの病院ではどうですか!?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル