新人看護師
- 2011/05/24 23:47
- 1,012アクセス
- 2コメント
看護師になり四年目になりますが現在、新しい病院で新人として2ヶ月が経とうとしています。
経験がありますが、病院により違ぃが多いと思うので、一から指導をお願いしました。プリセプターもいます。
同期で新卒の看護師もいます。経験があるとゎいえ、まだまだ病棟にも慣れないため指導のもと、必死の状態です。
先輩方ゎ熱心に指導してくださるのですが、教えてもらってないこと(外出届け等…細かい書類の処理)を普通に私に任せ、分からないから教えて下さいと言うと、逆ギレのように(ちがう、)と手を払ったり(ぁ…)とため息したり…
分からないことを任せられても出来ないのわ当たり前だと思うのですが…
新卒の同期の看護師も同じ扱いで、研修とかもなくいきなり臨床で働いて部屋持ちをし記録をしています。初めゎ頑張りますが、ステップアップが早すぎて心も身体もついていかないと思います。
先輩方ゎ年配の方も多いですが初心を忘れて欲しくないです。
あと,病棟看護師が夜勤で救急対応するとか個人病院でゎ普通のことなのでしょうか?
経験が少ないため色々な病院のことを知りたいです。コメントよろしくお願いします。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル