適応障害…
- 2011/05/25 18:01
- 1,320アクセス
- 2コメント
はじめまして。
就職して2年目の者です。
1年目はリハビリ病棟に勤務し、4月の異動で透析外来勤務になりました。
新しく覚えることが山積みの中、4月半ばに体調を崩し5日間お休みを頂きました。
その後、仕事には通っていますが今まで以上に動悸が止まらず、集中力や注意力が散漫となり小さなミスが増えています。
プリセプターNSの方々からは注意や指導を受けていますが、なかなか覚えられず申し訳ない気持ちでいっぱいになっています。
そんななか、自分が自傷行為に走りかけている事に気付き、精神科を受診したところ。
適応障害と、診断されました。
なんでこんな事になっちゃったんだろう…?
あたしが弱いから?
考え方が甘いから?
と、泣き続けてしまう毎日です。
当たり前の事を、当たり前に行いたいだけなのに。
どこかに吐き出したくなり、投稿してしまいました。
不快な気分にさせた方々、申し訳ありません。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル