1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 休学したくない

休学したくない

  • 2011/06/05 01:17
  • 1,927アクセス
  • 8コメント

昨年度末の実習で体調を崩し、四肢の痺れがひどく、春休みに転換性障害と診断され、頓服で抗不安薬を服用し始めました。

新学期が始まって2ヶ月ちょっと、薬が合わないのか症状が悪化しているのか、痺れがひどいひきつれを伴った硬直や痛みに変わり、何とか通学してはいますが、薬を飲んでいても症状が出ることが多く、薬が強いものに変わり、頓服から常用になりました。

症状がひどくなった所為か、先月半ば、学校側から休学を勧められました。

今のクラスが好きなこと、友達と一緒に勉強したいこと、薬が変わったばかりなので5月いっぱいは少し様子を見たいこと、もう少し頑張ってみたいことを伝えました。

あれから2週間ちょっと、状態は好転しないまま6月に入ってしまいましたが、休学後、ブランク後に勉強を再開できるのか、1学年下のクラスにすんなりなじめるのか、慣れないクラスで頑張れるのかがかなり不安で、できれば今のまま学校に通い続けたいと思っています。でも、状態が変わっていない以上、学校側に今の気持ちをわかってもらえるか、通学を続けさせてもらえるかがとても不安です。

乱文失礼いたしました。週明け提出の課題、頑張ります。

(匿名による投稿)

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます