手術室業務と病棟業務を担っている手術室看護師の方はいますか?
- 2011/06/05 02:48
- 1,637アクセス
- 2コメント
こんにちは
約270床で手術件数年間450件の手術室で勤務する看護師です。
以前は、中材(サプライ)業務を午前中に行っていましたが、現在、外注委託を行うことで、看護師を病棟業務に就くこととなりました。
現在、午前中はスタッフの半分は病棟業務を行い(おもにおむつ交換、入浴介助、清拭、検査送迎等)、午後から手術業務をしています。
ただ、スタッフの中には、ストレスと感じ、こころよく病棟に行っていない人もいます。
この様な業務編成って、ありですか?おかしいのでしょうか?
私は、手術室も病棟もいろいろな経験ができて、お得と思っています。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル