1. トップ
  2. しゃべる
  3. 循環器系

循環器系

  • 2011/06/09 00:35
  • 739アクセス
  • 1コメント

今年入学して勉強中の一年生ですが、循環器ついて理解できません。

各栄養素がどこでどんな働きをしているのか肝臓メインの参考書でお勧めがありましたら教えてください。学校の授業では静脈飛ばして消化器に入ったりと授業数が少ないせいもあり自宅学習メインでついていけません😠💦

おまけに教科書にもサラッと載っているだけで図が少なくどこに何があってどんな代謝が行われているのか文章だけで分かりにくい・・。

みなさんどの様に勉強していますか?

お勧めの参考書があれば教えてください。

(匿名による投稿)

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます