1. トップ
  2. しゃべる
  3. 彼の気移り、失うこと。

彼の気移り、失うこと。

  • 2011/06/11 08:53
  • 1,993アクセス
  • 5コメント

お互い21で、4年の付き合いでした。

私の友人を経由して浮気が発覚しました。

浮気と言うよりは、彼の中では既に私に対する感情が冷めており、私と別れて相手の子と付き合うつもりだったようです。

良くも悪くもその前に発覚した為、彼は今とりあえず私と別れ、相手とも付き合っていません。

一ヶ月が経過しようとしていますが、絶縁期間があったり話し合ったりして、彼の中で私に対する見方は良い意味で変わってきていると告げられました。

私は元々自分の気持ちや考えを伝えることもなく、連絡は全て彼から、会うのも週1回30分程度喫茶店にはいるくらいだったので。

特に相手との関係が濃厚になっていた時期、私は実習中で手一杯でした。

もっと日頃から気持ちを伝えておけば良かったのでしょうね。悔やまれます。

明日、彼はどちらを選ぶか・どちらとも付き合わないかの答えを出します。

選ばれた方はこういう事実があったということを踏まえた上で答えを出して欲しいとのことです。

今週はよく一緒に帰宅していて、とりあえず現時点での気持ちを聞いたのですが

・多分相手の子は選ばない

・現段階ではどちらとも付き合わないつもり

・何が悪かったのかお互い話し合えたのだから、お前とやり直せたらうまくいくのかなって気持ちはある

一緒にいる時の

・俺は今後誰かと付き合っていけるのかなと思う

・先が見えない

というように話しています。

就活を終えたばかりで、安堵と共に疲労が見えました。

会って話す時の雰囲気は以前より良くなったくらいです。

放課後も何時間かはお店に入ったり、お金がない時等に居座った川沿いでのんびりしたりしています。

正直、明日を思うと辛いです。

今のまま彼が両者と付き合わないと言うなら、私は後に引きずらない為にも絶縁したいと思っています。

けれどやっぱり彼が好きで、楽しくて、残念で、悔しいです。

楽しいけれど、彼が今も尚私に対する恋愛感情に悩んでいることも辛いです。

家を買う事や一人暮らし、同棲に関する話題も出てきました。私に気持ちがあるのは間違いないのに、酷です。

復縁しない理由は、私と彼との問題(気持ちの疎遠の原因)がまだ一部しか明らかになっていないこと。

人と付き合うことに対して後ろ向きであるということでした。

看護学校への進学を後押ししてくれたのも彼で、学生生活に不馴れな私をサポートしてくれたのも彼でした。

私の方にも気持ちの疎遠はありましたが、いざこうなった時にここまで不安に陥るなんて考えてもいませんでした。

このまま彼が両者と付き合わないと言っても、絶縁に踏みきれる自信がありません。

(彼は本音を言うと私とは絶縁したくないそうで、理由の1つは一緒にいて楽しいという事もあれば、安心感の強さもあるとのこと)

こんなにも自分が弱いなんて思いませんでした。

私の考えはおかしいのでしょうか?

彼とのこの先を望むのは、馬鹿ですか?

病的な依存でしかないのでしょうか……

(匿名による投稿)

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます