1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 仕事がなかなか覚えられない…

仕事がなかなか覚えられない…

  • 2011/06/12 19:17
  • 1,735アクセス
  • 2コメント

去年某産婦人科の病院見学に行ったときに、看護師:患者=1:2~3って説明されていたけど…

実際に働き出したら、Nsは全患者さんの情報を把握して動くとのことでした。

話が違います。

そんな中でも少しずつ仕事に慣れるよう先輩Nsが新生児室から配属してくれて、少しずつ慣れてきているはずの今日この頃です。

自分では「慣れてきたかなあ?」とは思っていたのですが、まだまだ経験したことのなかった、見学すらさせてもらったことのなかった処置が全くできなかったら…

「いい加減覚えなさい!」と怒られました。

これはどうでしょうか?

今まで、処置になったら邪魔になるからと、新生児室にいるように言われ見学すらさせてもらえませんでした。あるいは、処置が終了したところ・物品の片づけのお手伝いをさせて頂くぐらいでした。

いろんな本を見て勉強しろということでしょうか。

自分で勉強しなければいけない大変さについて気づかされている毎日です。

(退会者)

このトピックには

2のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます