実習生の涙
- 2011/06/13 22:52
- 6,776アクセス
- 24コメント
実習指導をしている者です。
これまで厳しくしたり、辛く当たったりした指導をしたつもりはありませんが、幾度となく看護学生の涙を目の前で見てきました。
泣く理由として
「自分のふがいなさが悔しい」
「できなくて辛い」
「こんな出来の悪い自分に一生懸命指導してもらって申し訳ない」
「こんな状況で実習をクリアしていけるのか・看護師になれるのか不安」
等々です。
看護学生のみなさん、もしご自分がこうした状況で涙を流した時にどういった言葉をかけてもらえたら前に進めますか?
指導者・教員の方々、どういった言葉をかけてあげるのが最適と思われますか?またはこうした言葉でこうなった等のエピソードなどがあればお教えいただきたく思います。
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル