肝障害(肝機能低下)の患者の、手術後に考えられるリスク(根拠も含めて)を教えてください
- 2011/06/14 17:38
- 2,448アクセス
- 2コメント
自分で調べて考えてみたものがこれです
1 肝臓には薬物代謝酵素があり、解毒機能があるため、肝機能が低下すると、麻酔による合併症を起こしやすい
2 肝機能低下では、低アルブミン血症などによる低栄養状態を起こしている可能性があるため、術後の創傷治癒が遅延したり、手術のよる合併症の可能性が高くなる。膠質浸透圧が低下するため、下肢に浮腫を生じやすくなる。
間違ってるところがあれば訂正してもらったり、より適切な言い方に変えてほしいです。
また、足らない部分や不足点があれば教えてください
よろしくお願いします
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル