30代での夜勤
- 2011/06/15 16:40
- 1,919アクセス
- 5コメント
皆さんは夜勤のときの受け持ち患者さんは何名くらいですか?
私は3回目の夜勤から1人で20~25人くらいを受け持たなければなりません。
30代半ばで夜勤をするのは正直身体が辛いです😣
今後、夜勤の回数が増えていくと思いますが、休憩もままならない状況の中で勤務していく自信がありません。
患者さんに危険が及ぶようであれば、日勤のみの職場への転職も考えています。
仕事は好きで辞めたくはないのですが、体力的についていけない場合は仕方がないと思っています。上司にも夜勤は免れないと言われており、この先今の職場にいられるのか不安です。
元々体力には自信がありましたが、思っていた以上に過酷で不安が募る一方です。
職場のスタッフや同期は一回り以上年下であったり、皆20代であるため、体力的な悩みは相談しにくいと感じています。
新卒の方で同じような悩みの方いらっしゃいますか?
(匿名による投稿)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル