1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. うつ病になりました

うつ病になりました

  • 2011/06/17 10:24
  • 3,330アクセス
  • 13コメント

高看に通いながら働き1ヶ月目頃からプレッシャーや先輩ナースとの関係が上手くいかず、だんだんと体調を崩しました。

今は看護師という仕事自体が怖くて仕方ありません。仕事の場に立っているだけで、不安で不安で怖くてたまりません。

自分は看護師になれない向いてない、こんな気持ちで患者さんに接したら、取り返しのつかないミスをしてしまう。自分はいるだけで迷惑なんだ、邪魔なんだと思ってしまう。毎日涙が止まらず、あまり眠れず、食欲も落ちました。

病院に行き、社会不安障害によるうつ状態とされ、職場の師長さんに退職を願い出ましたが受理されませんでした。

そんなものは気の迷いだからと言われ、次の日から普通に出てくるように言われました。

不安、息苦しい、いたたまれない、消えたいという気持ちが止まりません。優しい言葉をかけられると、自分にそんな価値はないのにとますます苦しくていなくなりたくなります。

状態が悪化し、再度受診してうつ病と診断されました。最低でも1ヶ月は休職するようにと診断書を出してくれましたが、職場は3日間だけ休み仕事に出てくるように言われました。

明日は仕事に行かなければなりません。考えるだけで息苦しくなり涙がでます。不安で怖いです。

働く事が条件の学校なので、仕事を辞めれば学校も退学になります。私は、退学すると言っていますが、周囲からはもったいないからもう少し頑張れと言われます。今は出来なくても必ず出来るようになると言います。

でも、今の私は頑張れと言われるほどどう頑張ればいいのかわからないし、先が見えなくて出来ると思えません。

ゆっくり休んだら、また違う考えになれるかもしれませんが、休むことも許されないなり、やはり辞めるしかないと考えています。

(匿名による投稿)

このトピックには

13のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます