1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 隣の家の人が、精神疾患かもしれません

隣の家の人が、精神疾患かもしれません

  • 2011/06/18 03:11
  • 1,962アクセス
  • 9コメント

今日の夜7時頃に、自宅のガレージに車を停めて荷物を出していると、

急に大声で「まじでむかつくー!!」と怒鳴り声が聞こえたので、声の方を振り向くと、隣の家の息子(35歳くらいの方)が隣の家の庭からこちらを見て立っていて、「ああ~~!!文句あっか!??こっちみてんじゃねーよ!!」とこちらに向かって怒鳴っていました。

びっくりしていると、「ああ~、隣の奴がよぉ~、こっち見ててむかつくから言うてやったわ!!」と、1人で誰かと会話をしているようなのです。

暗闇に男の人が立っていて、突然怒鳴られるというシチュエーションにびっくりしたので、黙って自宅へ入ったのですが、

母親にその事を話すと、1ヶ月ほど前には母親が怒鳴られたそうで、

勝手口のゴミ箱にゴミを入れていると、隣の家の2Fの窓から隣の家の息子が顔を出して「おまえ-! ごちゃごちゃ言いやがって!!文句あっか-!!」と怒鳴られたそうです。こちらで何かごちゃごちゃ言った事実は無く、突然の事でした。

昔からずっと住んでいる家ですし、逆恨みされたらどうしよう、ご近所なのに揉め事にしたくないのですが、怖いです。

こういったとき、どこに連絡すれば良いのでしょうか。

(退会者)

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます