1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. スレッドあげる=素朴な疑問から 悩み相談

スレッドあげる=素朴な疑問から 悩み相談

  • 2011/06/21 15:50
  • 920アクセス
  • 3コメント

私のスレッドでたくさんの方に見ていただき様々なご意見・ご感想・賛否両論いただきました。ありがとうございます^^

実は、私がスレッド立ち上げ後に 私も気になるスレッドやら

トップクラス他の方のスレッド覗いたりとかしています。

気になる方には意見させていただいたりとかもしています。

ここ一カ月そのような状態を繰り返しながら思ったのですが

感情派 理論派 様々な方のご意見いただきました。

ひっくり返すと・・看護研究出来るのではないかくらいのご意見です。

後大切なことは ここにスレッド建てると・・。

全国の看護師の方のご意見いただけて 自分を全国の医療職の方々にカンファレンスしていただいてる事にきずきました。

受け持ち患者さんのカンファレンスは 職場内だけですので

職場内の価値観・論理・環境が左右されます。

でも、ここは全国の多種多様な看護観・倫理観の集まる場所です。

スレッド上がったら 全国の看護師の方々の意見が集合している場所。職場から少し全国の看護師の方の意見聞いてみるのもいいかもです。  いろんな意見あるからカンファができる^^

そう思っています。 皆さんが気になる患者さんを全国の看護師でカンファできるし。職場が いやなら 悩みもきくし。

 いろんな分類に分かれてもいいし。でも、ここは全国の看護師が集まる場所。いろんな方の意見聞けるから、気に入りました。ただ、スレッドあげた後に・・どうしたらいいかなどの問題はありますね・・もめたりとか・・サイト側さんどうしましょうか?

norikkyさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます