1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 病院辞めるか悩んでます

病院辞めるか悩んでます

  • 2011/06/22 17:30
  • 3,100アクセス
  • 10コメント

看護師二年目です。

といっても今の病院ではですが…

前の病院で4ヶ月働いて体調不良にて辞め、また4月から新卒扱いで今の病院に入りました。

最近、内科病棟なんで仕方ないのですが、亡くなる方を多くみてきてそれが嫌になってきました。死はつきものだし、仕事だからってのもわかってます。頭では理解してますがやっぱり、死を多くみたくないのです。大抵、末期か施設と病院を行き来してるか、教育入院が多く、やりがいを感じなくなりました。元々整形外科でやってて今の病院でも整形外科がいいなと思ってたらドクター不在になり、病棟閉鎖。

整形外科はオペ前後が大変でしたが、回復過程がみれ楽しかったかなといま思います。

そこで、病院を辞めるか辞めないかに悩んでます。

特に整形外科がものすごいやりたいってわけでもなく、目標探したいなとも思ってます。

震災後患者は減り元々規模が小さいので今後の成長を心配し辞めてちがうとこへと一部スタッフから言われたことがありますが…お金と勤務態勢、人が悪くないため、それも悩んでいます。

親からはまたやめるのか、三年やって一人前じゃないのかと言われ叩かれます。

でもなにをもって一人前といえるの?

なにを経験したら大丈夫なの?

本当わかりません。最近悩みすぎか頭痛などに悩まされて休みがちに…

乱文で申し訳ないですが

アドバイスお願いします。

(匿名による投稿)

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます