1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 申し送りについて

申し送りについて

  • 2007/02/24 00:26
  • 906アクセス
  • 5コメント

申し送りはどうされてますか?私の病棟では深夜からリーダーだけが申し送りをうけます。そのあいだスタッフはケアや処置や点滴にまわっています。そのあとリーダーからスタッフに申し送りします。そして検温にでかけます。リーダーは指示とりなどに追われます。これではリーダーもスタッフも午前中はいっぱいいっぱいであたふたしています。リーダーはナースステーションにカンヅメ。午後は入院があったりOPの出しやお迎えでバタバタ。急性期もいれば慢性期の看護より介護?といった患者。ターミナルもいます。充分なケアができているかといえば、そうでもなくもっとちゃんとケアしていきたい。そのためにどう時間を使うかというところが悩みなのですが。朝の時間の使い方をどうにかしたい。やっぱり申し送りにかかる時間かなと思うのですが。

ららる〜さん

このトピックには

5のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます